より良い明日を共に願い、互いの個性を認め合える仲間ともに、お客様からの信頼に全力で応えてゆく。
シンプルなことなのに、気づけば夢中になって取り組んでいる─ そんな仕事です。
店舗業務の他、店舗コントロールなど包括的な管理を担う役職です。将来的な管理職・幹部候補として従事します。
先輩社員やスタッフさんに助けてもらいながら、店舗での業務を一つずつ身に付けていきます。
主任を補佐しながら、現場をまとめていく方法を学びます。少しずつ責任ある仕事を任されます。
さらに責任のある仕事を任せられ、店長を目指す準備段階として多くを学びます。
衛生管理、従業員、仕入れなど、お店全体のことを考えながら働きます。
店舗運営の責任者であり、経営者目線で、総合的なマネジメント能力の発揮を求められます。
エリア | |
---|---|
北海道エリア | 東京エリア |
職種 | |
総合職 | |
業務内容 | |
店舗業務全般、仕入・衛生・売上など管理業務 | |
給与 | |
253,400円 ~ 404,100円 ※時間外労働30時間分含む |
281,000円 ~ 450,100円 ※時間外労働40時間分含む |
上記の時間外労働時間を超えた場合は、超過分が支払われます ※年齢、能力、経験により希望考慮します |
|
諸手当 | |
資格手当、役職手当、家族手当、住宅手当、時間外手当、単身赴任手当、交通費 | |
年収例 | |
27歳 一般 330万 36歳 主任 420万 43歳 店長 550万 |
|
昇級 | |
年1回(7月) | |
賞与 | |
年2回(7月、12月) 、決算手当(2021年度支給実績あり) | |
勤務地 | |
札幌市、旭川市、北見市(※希望可) | 東京都 |
勤務時間 | |
9:00~23:00の時間内で実働8時間(シフト制) ※1ヵ月の変形労働時間制 |
|
休日 | |
月8休(シフト制)、 その他会社指定日 ※土日・連休取得可 |
|
休暇 | |
有給休暇、特別休暇(慶弔関係)、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 | |
福利厚生・待遇 | |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、慶弔見舞金、自己啓発・資格取得補助制度、健康診断、社員旅行、新年会、花見、表彰制度(個人販売、社内コンテスト、永年勤続表彰) | |
教育・研修 | |
【社内研修】入社前研修・新入社員研修・フォローアップ研修・OJT研修・OFFJT研修、役職者別研修・管理職研修・成長支援研修(外部コンサルティングによる) 【勉強会】衛生講習会・理念勉強会・原価勉強会・店長合宿 など 【社外研修】国内・海外研修(ハワイ)・店舗視察・自己啓発セミナー・社外セミナー |
シフト担当者として、スタッフとの関わりを大切にしています。働く時間の制限や休日希望などを考慮し作成していきます。
後輩社員や新人スタッフの教育を担当します。教える立場だからこそ発見できる部分がたくさんあり、自分の仕事への理解がさらに深まります。
売上管理は、日々変動する売上や客数などの数値を分析し、対策を練り包括的なコントロールをする重要な仕事です。
各店舗で担当者を決め、販促物の作成や売り出し方など、一から企画していく仕事です。
商品(食材など)発注するというお店の中核を担う、責任ある仕事です。この重要な業務を担当し、店舗の運営に関わりを深めます。
調理見習いから始め、ホールでの接客業務、お寿司の握り業務、厨房の軍艦巻物・仕込みなど、それぞれの仕事の流れを、ローテーションで覚えていきます。また、衛生管理や清掃など店舗運営の基礎も学びます。
店舗業務に関して、部門を「ホール・握り・厨房・衛生」の4つに分け、店舗毎に各部門の担当責任者を決めています。月1回は、各店担当者が本部に集まり、改善点など話し合います。
全店に共通するルールや新しい取り組みは、本部ではなく、この部会が中心となり、各店に発信していきます。
本部では、「店舗支援部」として、様々な視点から、お店をサポートしています。
どの業務も、一度は店舗経験がある者が担当しています。
入社2年目
目標としている姿は人それぞれながら、実現の可能性が低いのであればステージを変えても良いのではないか? 一番大切にしたいスタイルを、北一に見つけた。
専門学校を卒業後、ホテルの和食部門に勤務していました。厳しい世界であることは理解していましたが、勤務時間などが自分自身の限界を上回る状況で、体を壊しそうになってしまったことがきっかけです。
そして、その職場で仮に10年働き続けたとしても、「将来は見えて来ないだろう」と感じていました。30歳になったときに、自分自身が思い描いていた姿になっているか? また、目標としていた仕事ができるようになっているか? と考えたのです。
そうして「次はどこで働こうか?」と考えたとき、客として利用していたトリトン(北一)で働いている人たちの笑顔を思い出しました。自分は「どんな風に仕事をしていきたいのか?」と考えると、「笑顔で」というのはすごく大切だと思いました。いろんな会社を見て、探して、その中で、北一の「笑顔」が一番でした。
前の職場と比べての違いは、やはり「笑顔」です。アルバイトさんやパートさんはもちろん、社員も皆、心からの笑顔で働いています。
笑顔で働くことができる理由は、社長など会社のトップの人たちが、強い意志で「お客様の満足のためには、働いている自分たちも幸せでなければならない」と考えているからだと思います。それが、私たち若手からベテランの方まで、全員に浸透しています。だからこそ、忙しいときでも笑顔でいられるのだと思います。
また、北一は、店舗だけでなく社内全体で「信頼関係が築けている場所」だと思います。前職の職場は、上司などから怒られないよう、ひたすら「他人のために仕事をしている」というイメージ。ところが北一は、もちろん仕事としては他人のためにという部分はありますが、仕事をするときちんとフィードバックを得られ、「自分は成長できている」と感じられる職場です。これらの違いは「集う人が全て」だと思っています。
技術も経験もまだまだですが、将来的にはリニューアル店舗や新店のオープニングスタッフを経験したいと考えています。また、その先には店長になりたいという目標もあります。
こうした思いは、入社式でも述べました。そのことを現在所属している店舗の店長が知っていて、毎日の仕事を通じて、「安田君は店長になるのだから」と日々思い出させてくれます。こうした「自分のことをしっかり見てもらえている」というところに毎日のやりがい、北一で働く喜びを感じています。
店舗だけでなく、会社全体を見回しても「見てもらえている」ということを感じます。そうした環境では、たとえ厳しく注意を受けたとしても、不思議なことに「うれしい」「期待されているんだ」と感じることができるものです。これは、前職では感じられなかった新しい感情でした。その大前提として、皆の間に信頼関係が築かれているからなのだと思っています。
店長
スキルを磨くこと、キャリアアップを果たすことはもちろん、「人として生きること」「幸せになる方法」を学ぶことができる転職を。
北一で働くことの魅力の一つは、人生が大きく動き出す「人との出会いがあること」だと思います。
その前に、北一に限らず飲食関連の仕事の魅力としては、基本的には「おいしい」と喜んでいただけることでしょう。自己満足ではいけませんが、自分たちが作った料理に「おいしい」といってもらえると、とてもうれしいものです。北一での仕事は特に、目の前にお客様がいらっしゃるので、ストレートに反応が伝わってきますから、私たちの喜びも大きなものです。
けれども、こうした喜びを感じられるようになったのは、実は北一に転職して来てからでした。以前は、日々の仕事をこなすことや技術を身に付けていくことが先立ち、辛さを感じることが多かったように思います。
しかし北一に入社してからは、「飲食業界で」ということや「作業」「技術」以前に、「人として生きるうえで」「幸せになる方法、考え方」に触れる機会が多くなりました。一番は社内外の人たちとの出会いです。こうした人たちとの出会いがターニングポイントとなって、ポジティブに仕事などを「楽しめる方向」に考えることができるようになったと思っています。
基本的には、笑顔と元気でいることです。店長としての仕事としては、店舗や売上の管理などさまざまな仕事がありますが、店長が元気でなければ、店舗のスタッフは元気で笑顔になれないと思っているからです。
ときにはイライラしていることもありますが、「笑顔と元気」を心掛けるようにしてからは、気持ちの切り替えを素早くできるようになりました。「店長と一緒にいると元気になれる」と言ってもらえるような、そんな存在でありたいと思っています。
ビジネスの面では、やはり収益を上げていかなければお店や業態として成り立っていきませんから、収益についてはいつも心掛けています。そこで店長としてできることは、お客様に満足を提供し続けられる環境をつくることです。私たち自身が笑顔でいられ、その笑顔をお客様に向けてご満足いただけるようにすること。その好循環が生まれるよう、いつも心掛けています。
笑顔や元気については、それが私の強みでもあると感じていますので、比較的できているほうだと思います。それ以外の部分について、今後もっと学んでいきたいですね。
たとえば、これからの世の中の流れをもっとよく知り、現在の20代など若い方たちの考え方なども理解していきたいと考えています。私が20代だった頃とは、やはり大きな違いがある世の中です。昔気質に「昔はこうだったのだから」と押し付けたところで、それは通用しない社会になっています。
笑顔と元気も、世の中の流れを知ることの大切さも、全て北一に入社してから得られた気づきです。これらは、北一で出会った多くの人たちから学びました。そうした人たちが私に「道」を示してくれたように、次は私自身がそうした「道」を示していけるようになりたいですね。